対馬のダンゴムシ
対馬列島に行って来た。
対馬のダンゴムシの固有種は3種類いるようで
ヒウラコシビロダンゴムシ(Venezillo hiurai)
ヘリジロコシビロダンゴムシ(Venezillo elegans)
アガタコシビロダンゴムシ(Venezillo agataensis)
と土壌動物図鑑に書いてあった。
ホテル近くで探してみたら、とりあえず、オカダンゴムシはいっぱいいた。
対馬にまで侵入されているのは残念だ。対馬市はしっかり外来種対策をしてほしい
コシビロダンゴムシはオカダンゴムシとは別の場所にいた。
1種類だけ見つけられた。登山道脇に生える木の根本にいた。
関東のコシビロより色が薄い。
頭
腹尾節
たぶんヒウラコシビロダンゴムシかもしれない。
でも違うかもしれない。
全部いつか絶対見つける
| 固定リンク
「いろんな地域のダンゴムシ」カテゴリの記事
- ムニンコシビロダンゴムシは小笠原固有種でない(2021.06.11)
- 中国のコシビロダンゴムシ(2019.02.26)
- 神戸の街中のダンゴムシ2種、ワラジムシ5種(2018.08.07)
- 榛名山のヒメフナムシ(2018.01.12)
- 愛媛のフナムシ、ヒメフナムシ、チビヒメフナムシ(2017.10.07)
「コシビロダンゴムシ」カテゴリの記事
- オカダンゴムシとコシビロダンゴムシの見分け方(2021.03.02)
- ネッタイコシビロダンゴムシのdiagnosis(2019.09.25)
- フチゾリネッタイコシビロダンゴムシ(2019.01.24)
- 小さいコシビロダンゴムシが卵を持っていた(2018.09.03)
- 夏に産まれたコシビロダンゴムシの子ども達(2017.12.08)
コメント