« 大集団で越冬中のダンゴムシ(東京都) | トップページ | 江戸時代に書かれたダンゴムシの絵 »

2013年1月25日 (金)

ダンゴムシの死体

ダンゴムシは死ぬと、甲羅の色が抜けてだんだん白くなる。

Imgp2507
死んだダンゴムシ

退色して白化し始めている。

もっと時間が経つと真っ白の死体になる。



ダンゴムシの脱皮した殻も白く、死体と見間違いやすい。

死体と脱皮殻を見分けるポイントは、体全体か半分か?である。
Imgp2507
この白い物は体の半分なので脱皮殻。

ダンゴムシは体の半分ずつ脱皮するのでこうなる。ダンゴムシの仲間は2回に分けて脱皮する。:だんだんダンゴムシ



Imgp5034
死んだダンゴムシを解体するアリ



そういえば飼っていたダンゴムシが死んだとき、甲羅に土がついていることに気が付いた。
Photo
生きているときに甲羅に土や砂がくっつけているダンゴムシをみたことがない。

不思議。

|

« 大集団で越冬中のダンゴムシ(東京都) | トップページ | 江戸時代に書かれたダンゴムシの絵 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダンゴムシの死体:

« 大集団で越冬中のダンゴムシ(東京都) | トップページ | 江戸時代に書かれたダンゴムシの絵 »