« コツブムシの子ども | トップページ | 海にいるダンゴムシを飼う方法 »

2013年5月22日 (水)

アブラムシを食べる肉食ダンゴムシ

家の庭にはオカダンゴムシがよくいる。

ふと庭でダンゴムシを見ていたら、なんと生きているアブラムシを捕食していた。
Imgp46762
ヤブジラミに黒いアブラムシがついていて、

ダンゴムシがアブラムシの子どもを食べている。


Imgp46792
アブラムシを胸脚で器用に掴んでいる。上のアブラムシも次々食べた。


Imgp46872
食べ終えて帰ろうとしたら…


Imgp46932
アリの襲撃を受けた。(#`Д´)/ (((>0<)

触覚や脚を噛まるが、丸まれないので、なすすべもなくじっと耐えている。

アリの腹部がアブラムシの甘露でいっぱい。



ダンゴムシが生きた動物を食べるのは初めて見た。

とても珍しい。



ダンゴムシの食事

オカダンゴムシは基本的に草食
Imgp5028
枯れ葉を食べる


Imgp5021
生葉(イネ科)を食べる



新鮮な肉(死んだ虫)や犬の糞も食べるから、腐食 scavengerでもある。
Ws000036
死んだヒトスジシマカを食べる。



口に入るものはなんでも食べる印象だが、生きた動物を捕えて食べるというのは知らなかった。

あの鈍足から「生きた動物を捕まえる」という発想にならない。

アブラムシは鈍いし、やわらかいし、餌にちょうど良い?

|

« コツブムシの子ども | トップページ | 海にいるダンゴムシを飼う方法 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ダンゴムシの行動、生態」カテゴリの記事

オカダンゴムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アブラムシを食べる肉食ダンゴムシ:

« コツブムシの子ども | トップページ | 海にいるダンゴムシを飼う方法 »