« 安房小湊駅のダンゴムシ、ワラジムシ | トップページ | アリの巣の中によくいるオカメワラジムシ »

2014年6月13日 (金)

サソリが脱皮した

西表島で捕まえたサソリが脱皮した。
Imgp7157
ダンゴムシと違って、一回で脱皮が終わる。

ダンゴムシは脱皮殻を食べるけど、サソリは脱皮殻を食べない。



庭でスズメが死んでいた。
2
オカダンゴムシがそのスズメに群がっていた。



22

千葉大でアルビノのオカダンゴムシを見た。

1年に1回ぐらいのペースで見る。

|

« 安房小湊駅のダンゴムシ、ワラジムシ | トップページ | アリの巣の中によくいるオカメワラジムシ »

ペット」カテゴリの記事

オカダンゴムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サソリが脱皮した:

« 安房小湊駅のダンゴムシ、ワラジムシ | トップページ | アリの巣の中によくいるオカメワラジムシ »