« 千葉中央博の深海生物展でダイオウグソクムシの標本を見た | トップページ | カビを食べるコシビロダンゴムシ »
コシビロダンゴムシを見ていたら、変な模様のやつがいた。
腹節をよく見ると、黒い節と白い節が交互に並び、縞々である。いわゆるゼブラダンゴムシは、節の前半と後半で色が違って縞々である。
不思議だ。おもしろい。
2016年9月11日 (日) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: おしりが縞模様のコシビロダンゴムシ:
コメント