« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月 7日 (火)

神戸の街中のダンゴムシ2種、ワラジムシ5種

神戸で植え込みや崖でダンゴムシを探した。


ハナダカダンゴムシ Armadillidium nasatum
Imgp1843


Imgp1885
ハナダカダンゴムシ(下)

オカダンゴムシ Armadillidium vulgare (上)


Imgp1898
鼻が高い


Imgp1863
腹尾節の形で、オカダンゴムシと区別できる。


街中だったので、コシビロダンゴムシは発見できず。



ワラジムシの外来種3種

Imgp1862
クマワラジムシ Porcellio laevis


Imgp1904
ナガワラジムシ Haplophthalmus danicus


ホソワラジムシ Porcellionides pruinosus もいた。



在来種2種

Imgp1890
ハヤシワラジムシ科ハクタイワラジムシ科


Mongoloniscus 属?Lucasioides
Imgp1901
上のワラジムシと同じ?違う



Imgp1914
モリワラジムシの一種

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »